副業

仲間集めのSNS運用の無意味さ

みなとです

SNSの運用ってやってます?

ブログ運用しているしている人がSNSで

#ブログ初心者
#ブログ仲間とつながりたい
#ブログ初心者とつながりたい

こんなようなハッシュタグ見かけません?

これなにが目的なんでしょうか?

初心者や仲間とつながりたいだけの人たちは

副業としてブログを運用したいのか趣味的に運用したいのか

よくわかりません

SNSの運用目的

このハッシュタグを見ると何を目的に運用しているのかよくわかりません

そもそもブログ運用の目的が副業なんだとしたら

仲間集めよりも、顧客集めに注力するべきでしょう

ハッシュタグで自分を初心者とか言い放つとか

商売としてあんまりじゃないかな

誰が初心者の売ってるもの買うんや

なんで、誰も注意してあげないんや

SNSで仲間だけ集める意味

しかし、仲間集めに意味を見出せる人ならいいと思うんです

こうしたらブログ伸びましたよ~とか情報交換に使ったり

リンクを貼ってもらうなどしてサイトパワー上げてもらったり

逆に言うとそれ以外の理由で運用しているのって全くの無意味

何も考えなしにSNSとブログを運用しているようじゃあ

成果が出るわけないし

仲間だけ集める意味は全くないと個人的には感じてる

ノウハウ教える系の客はあなた

ブログはこうすると伸びるよ

SNSの運用はこうするといいよって発信している人多いですよね

この発信している人のお客さんのこと考えたことあります?

お客さんってそれを見ているあなたなんですよ

あの人たちはSNSを利用してビジネスパートナーを見つけながら

副業で稼ぎたいと思っている人に対して

自身の商品を売っているわけです

こういう人たちは本当に上手にSNSを商売の道具にしてます

上手に商売できないのにSNSで仲間集めても意味ない

上手に商売でいる人は

自分の商品を売り込むのが上手です

自分の商品価値をちゃんと見出して

発信しているのに

「ブログ初心者と繋がりたい」とか

「ブログ書くの大変だけど続けます」とか

自分の商品を紹介するんじゃなくて

よくわからない活動報告するじゃない?

これじゃあ副業成功しないよって思います

SNSでお金を稼ぎたいなら

ターゲットとかペルソナとかよく言うけど

これは結構大事、お客の想定なしで商品作ったら痛い目見ます

そういう自分の商品を買ってくれるユーザーに向けての発信を続ける方が

よっぽど健全です

もちろん営業することになるので

「この商品買ってください!」よりは

「こういうことで困ってないですか?」

「自分も同じことで困ったことがあります」

「この商品を使ってみると困りごとを解決できます」

上記のような手順を踏む必要があります

SEOがどうのとかバズるとかの前に

お客さんを想像してそのお客さんを探す作業をしなさいよ

お客さんは勝手によってこないです

もちろん発信力があれば勝手によってくるかもしれませんが

駆け出しの人に勝手によってきません探してくださいお客を

ちゃんと仕事してスキル磨いてから

副業やるには最低限の営業能力と

社会人としてのコミュニケーション能力は必要

誰ともコミュニケーション取らずにお金なんて稼げません

なので副業を成功させるには

社会人として普通に成果を出せるようになってから始めた方が

成功確率が高いと思います

これから副業始めようと思っている人に言いたい

まずは目の前の仕事を効率的に終わらせれるようになってからやれ

以上!