みなとです
2024年10月から児童手当を大幅拡充するらしい
これを見て「やったー!」ってなるのか
「関係ないわ」と思うのか
この辺、詳しく見ていきましょ
(参考:https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/jidoteate/)
所得制限撤廃
お父さん、お母さんどちらかの年収が960万円以上の家庭は
児童手当の受給に制限があったけど
これをなくすらしい
いいことだと思う
年収960万円だと月々手取り59万円くらい
現状の我が家を考えると余裕で暮らしていけるな・・・
まぁ、こういうのは平等にやったほうがいいんだろうけど
この半分以下で子供二人いて専業主婦の妻いるけど
頑張って生きてますよ
自分の服や靴なんてここ3年くらい買ってないですよ
所得制限の撤廃とか自分には関係なさ過ぎるって家庭多いと思います
所得制限よりも所得によって給付額を変える方が喜ばれると思う
支給期間延長
高校三年生まで児童手当を支給するってことらしい
確かに高校三年生まで支給してくれるのは助かると思うけど
そんなことよち大学の学費高すぎるからここどうにかせえよ
自分でバイトして自分の小遣いを自分で稼げるだろ高校生は
学業がおろそかになるとか言うけど
バイトしながら普通にテストは真ん中以上の成績だったし
塾なんか通わんでも大学までちゃんと行けたぞ
学業に専念させたいと思うなら
学校でかかる費用を無償にしてくれた方がよっぽどいいよ
第三子以降の支給額を3万円に
第三子以降の話されても困る家の方が多いよ現状
第三子を考えれるくらい経済的余裕がないとその話にたどり着かない
経済状況ボロボロなのに子供3人育てようなんて思わない
第一子から支給は手厚くあるべき
第二子でさらに手厚くして
第三子でさらに手厚くしていく
第三子以降から免税でもいいレベル
これ見て子供3人欲しいよねって思わないだろ
支払回数を増やす
年3回の支給を年6回にするらしい
1か月1万円だった場合
年間12万円を3回に分けて支給してたものを
6回にする詰まり偶数月に2万円支給しますってことらしい
ちゃうねん
そういうことしてほしいわけじゃないねん
1か月3万円くらいにしてほしいだったら
第一子だろうが関係なく
36万円を6回に分けて支給してくれ頼むから
支給額が上がらないと少子化加速するだけだよ
安心して子育てしてほしいと思うなら
どう考えてもそもそもの支給額を増加させるべき
細かく配布されても結局額が変わってないなら
意味ないって気が付いてほしい
子供を増やす「加速化プラン」
少子化進みすぎたから
「加速化プラン」で少子化に歯止めをかけよう
みたいなことらしいです
こちらのページから見れますから気になったら見てください
読んでて思いましたよ
少子化を加速させるプランなのかな?って
なにが書かれているか見ていきましょ
ライフステージを通じた子育てに係る経済的支援の強化や若い世代の所得向上に向けた取組
今回の所得制限撤廃とかもこれに当たるらしい
経済的支援の強化されてなくない?
強化されたの年収960万円以上の人じゃない?
若い世代の所得向上なんて基本的に企業努力なんだから
国がどうのこうのって話じゃないし
基本的に中小零細企業の給料は上がってません
中小零細企業の社長が給料上げたろ!って思わない限り
給料なんて上がらないんですよ
大企業の社員の給料が上がって
大喜びしてるだけの政治家にはわからないと思いますけど
日本の大部分は中小零細なんだからなぜそこを見ないのか
全てのこども・子育て世帯を対象とする支援の拡充
これは言葉の通りですよね
年収960万円以上の世帯にも児童手当給付しましょうって話だし
良いことだと思いますよ
所得制限の撤廃
それ以上の感想はないですけどね
共働き・共育ての推進
男性の育休取得促進、テレワークなど育児期を通じた柔軟な働きかたの推進、
フリーランスなど多様な働きかたと子育ての両立支援などを通して、
共働き・共育てを推進します。
(引用:https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/jidoteate/)
現場作業の人はテレワーク出来ないし
保育士も教師もテレワークできない
テレワークで電線這わせてくれるならいいよねって思う
特定の職種や業種の人しかテレワーク出来ないのがわからないのは
テレワークを推奨してるのがデスクワークの人だけだからだろうな
多様な働き方と子育てを両立することの難しさをちゃんと理解して話してほしい
こども・子育てにやさしい社会づくりのための意識改革
意識改革を政治家が出来るわけないだろ
スマホを日常的に使いましょうって政治家が言ったわけじゃないし
車乗りましょうって政治家が言ったわけじゃないけど
それが普通になったのって
新しいテクノロジーに対して若者が猛烈にアプローチしたからだと思うですよ
新しい何かを生み出すことがとてつもなく苦手な政治家が意識改革なんて
進めれるわけないと思う
こういう意識改革は我々一人一人が変えていく必要がある
誰かが言ったら変わるもんじゃない
自分で変化させる意思がないと変化しないから
こんなこと言ってないで他の事ちゃんとやれ
ちょっと児童手当に関してムカついたところがあったんで
こんな感じの話になっちゃったけど
同じ気持ちの人も多いと信じて書きました!
みんなで子育てがんばろ!
以上